| 事業名 |
事業者 |
採択年 |
支援者 |
| 清里高原の草原で楽しめるグランピング&屋外カフェ新規事業 | ㈲ファームオブ清里 | 2021 | 飯田 伸司 |
| 中華料理店の冷凍食品およびレトルト食品の新規事業開発 | ㈲桃フードサービス | 2021 | 飯田 伸司 |
| 自動販売機による地域資源活用商品の小売業への業種転換 | ㈱Rolling-C | 2021 | 飯田 伸司 |
| 古民家風リゾートワーケーションを軸としたビジネスホテル業への進出 | ㈱泉園 | 2021 | 飯田 伸司 |
| 大型車両塗装で培った技術を生かした金属製品塗装業への業種転換 | D.M.C株式会社 | 2021 | 池田 哲郎 |
| 山梨初!自動販売機によるどら焼き等和菓子の小売業の新分野展開 | 松の屋 | 2021 | 飯田 伸司 |
| 若年重症心身障害者向けの就労支援による居場所作り | ㈲タケマサ商事 | 2022 | 池田 哲郎 |
| デジタル印刷機の導入による小ロット対応の実現と新サービスの展開 | ㈲ツガネ紙器 | 2022 | 飯田 伸司 |
| 空き家を活用しコロナ禍でも安心して暮らせるシェアハウス新事業 | ㈲ヒロセコンストラクション | 2022 | 飯田 伸司 |
| 高齢化社会に向けたシニア健康ダンス教室とWEBレッスン事業への業種転換 | ㈲丸政河西印刷 | 2022 | 池田 哲郎 |
| コロナ禍で打撃を受けたカラオケ店に韓国チキン店を併設 | ㈱N&K | 2022 | 池田 哲郎 |
| 山梨県産の「肉と米」をコンセプトにした焼肉店を展開 | ㈱O's-Group | 2022 | 池田 哲郎 |
| 山梨県産豚肉を使用した高級生サラミ・生ハム製造事業の展開 | ㈱サンテミリオン | 2022 | 池田 哲郎 |
| コロナ禍で打撃を受ける接⾻院に地元⾷材を活⽤したパン屋を併設 | ㈱テック・プラス | 2022 | 池田 哲郎 |
| レーザードローンと3D測量CADシステムによる高精度・高効率測量 | ㈱フカサワ | 2022 | 飯田 伸司 |
| 富士山の景観を屋上テラスで楽しむカフェ&テナント複合施設の開発 | ㈱ラヴェルドゥーラ | 2022 | 飯田 伸司 |
| 脱炭素社会に向けて化石燃料を使用しない磁気低温有機物処理装置の販売 | ㈱天商 | 2022 | 池田 哲郎 |
| トレーニングジムにゴルフシミュレーターを導入し集客増加を図る | ulu | 2022 | 池田 哲郎 |
| コワーキングスペースと絵本・フォトギャラリーを融合した新事業を展開 | 協立コミュニケーションズ | 2022 | 池田 哲郎 |
| 江戸時代から続く老舗和菓子店による「和カフェ」の展開 | 大三萬年堂 | 2022 | 池田 哲郎 |
| マイナスイオン豊富な渓谷の温泉で新規展開するサウナ付き貸切風呂 | 旅館白龍閣 | 2022 | 飯田 伸司 |
| 軽食&農産物販売を集客フックに県産材建具等を製造販売する新規事業 | 素朴屋㈱ | 2022 | 飯田 伸司 |
| 半導体製造装置製造業向けの特殊溶接の配管部品を製造供給する新事業 | ㈲ヤマト工業 | 2023 | 飯田 伸司 |
| 物流業で培った業務改善ノウハウを活用した足場工事業への展開 | ㈱LOGICO | 2023 | 池田 哲郎 |
| 半導体製造装置の組立ラインの整備による新分野展開 | アトラス㈱ | 2023 | 飯田 伸司 |
| ロードサイド食堂のテイクアウト新商品及び中食事業による新分野展開 | 観音坂食堂 | 2023 | 飯田 伸司 |
| 美容室による新市場進出と山梨初の総合美容複合施設の開発 | ㈲松村塗装店 | 2024 | 飯田 伸司 |
| 接骨院に隣接したフィットネススタジオの新設による新市場進出 | ウエマツ自然療養センター | 2024 | 飯田 伸司 |
| 既存事業で培ったドローン技術を活用したICT測量への新市場進出 | 山峡商会 | 2024 | 飯田 伸司 |
| 自然豊かな立地と山梨県産食材を活かしたドーナツサンド店の展開 | 若神子モータース | 2024 | 池田 哲郎 |
| プレミアム屋内洗車場による洗車サービス業への新市場進出 | ㈱きあら | 2025 | 飯田 伸司 |
| 事業名 |
事業者 |
採択年 |
支援者 |
| 新商品「まめおかき」の開発と販路開拓、及びギフトセットの販売促進 | ㈱ユニオン電工 | 2014 | 飯田 伸司 |
| 取扱商品の在庫を顧客に見せる化「特殊鋼加工.com」サイトの開発 | ㈱峰岸商会 | 2014 | 飯田 伸司 |
| 「製造業向け生産性向上ビデオ教材の制作・販売事業」 | ㈱産業革新研究所 | 2014 | 飯田 伸司 |
| 団体・予約客の集客強化のための店舗改修 | 日本料理 花祥 | 2014 | 飯田 伸司 |
| 紳士向けトータルオーダー・セレクトショップの店舗構築 | ㈱伝真堂 | 2015 | 飯田 伸司 |
| 国内・海外展示会への出展及びインターネット広告による販路開拓 | 弥佑 | 2016 | 飯田 伸司 |
| 約100通りの組合せが選べるジュエリーネットショップの展開 | ㈲コイケ | 2017 | 飯田 伸司 |
| 全国各産地の一番品質のお米を厳選した独自ブランドの販促強化 | ㈱おぎはら | 2017 | 飯田 伸司 |
| オリジナルアクセサリーのブランドサイト・ECサイト制作と運用 | ㈱ピースプランニング | 2017 | 飯田 伸司 |
| 農業分野への挑戦、認知度向上のための販促用サンプル制作・配布 | ㈱峰岸商会 | 2017 | 飯田 伸司 |
| ホームページリニューアルによる情報発信強化 | ㈱日動建設 | 2017 | 飯田 伸司 |
| 無添加・高品質で健康に良い生姜シロップの販路拡大と生産性向上 | ㈱LAMUTARA | 2018 | 飯田 伸司 |
| お米通販ネットショップでの新商材追加と業務向け商品の販促強化 | ㈱おぎはら | 2018 | 飯田 伸司 |
| 外国人向け写真撮影専用 和装&ドレスレンタル事業&着物体験事業 | ㈱ブライダルセンター寿屋 | 2018 | 飯田 伸司 |
| ハイセンスオーダースーツ等のインターネット販売による販路拡大 | ㈱伝真堂 | 2018 | 飯田 伸司 |
| 山梨県産のフルーツや野菜を餡に練り込んだどらやき等の販路拡大 | 菓子処 松の屋 | 2018 | 飯田 伸司 |
| ポイントカード発券更新システム改修による販促強化と業務効率化 | ㈲白根ゴルフスタジアム | 2019 | 飯田 伸司 |
| 山梨県南部町産の生姜を使った高品質な生姜商品のネット販売強化 | ㈱BULL VENTURES | 2019 | 飯田 伸司 |
| リニューアルオープンした焼肉店の認知度アップと集客強化 | ㈱LAMUTARA | 2019 | 飯田 伸司 |
| 甲府産サフランの海外販促ならびに展示会販促の強化と生産性向上 | ㈱スリーピークス | 2019 | 飯田 伸司 |
| 地元で長年愛される石焼き芋とその新たな加工食品の販路拡大 | ㈱丸福青果市場 | 2019 | 飯田 伸司 |
| 甲府盆地の自社茶畑での茶摘み体験と収穫した茶葉商品の販促強化 | ㈱菱和園茶舗 | 2019 | 飯田 伸司 |
| 「癒やし」のオルゴール・時計の生産性向上と販売促進強化 | メインスプリング ゼンマイ屋 | 2019 | 飯田 伸司 |
| 新規サービス等によるインターネット販売の強化と実店舗の改装 | 菓子処 松の屋 | 2019 | 飯田 伸司 |
| オンライントレーニングの新規サービス開発と新規顧客開拓 | ㈱CYBODY | 2020 | 飯田 伸司 |
| 地元で長年愛される石焼き芋のインターネット通販による販路拡大 | ㈱丸福青果市場 | 2020 | 飯田 伸司 |
| 希少な甲府盆地産の茶葉の新商品開発とインターネット販売強化 | ㈱村茶季園 | 2020 | 飯田 伸司 |
| HP刷新による販促強化と事務所の環境改善による生産性向上 | アイティプラス合同会社 | 2020 | 飯田 伸司 |
| 手作り甲州味噌・麹のネット通販強化および店舗の改修と倉庫増設 | おかめ麹商事㈲ | 2020 | 飯田 伸司 |
| オルゴール・時計のYoutube等動画による販促強化と生産性向上 | メインスプリング ゼンマイ屋 | 2020 | 飯田 伸司 |
| ラーメン店の販促強化と焼鳥店新規出店の相乗効果で売上アップ | 徳栄軒 | 2020 | 飯田 伸司 |
| フルーツ等多種多様などら焼きのネット販売の売上倍増計画 | 菓子処 松の屋 | 2020 | 飯田 伸司 |
| 中華料理ネットショップの開設と実店舗のテイクアウト対応強化 | ㈲桃フードサービス | 2021 | 飯田 伸司 |
| 実店舗からECへの効果的転換と非対面型新企画による販路拡大 | ㈱Rolling-C | 2021 | 飯田 伸司 |
| コロナウイルス対応健康チェックサービスの新規開発 | ㈱Rolling-C | 2022 | 飯田 伸司 |
| ドローンを活用した点検サービスの実施による新規顧客の獲得 | ㈱ウィルクラフト | 2022 | 飯田 嘉博 |
| 店頭訴求力UPによるテイクアウト強化と屋外テラスの整備 | ENcafe | 2022 | 飯田 伸司 |
| コワーキングスペースの緑化、個室ブース設置等による強化・改善 | アイティプラス合同会社 | 2022 | 飯田 伸司 |
| 新たな治療器の導入による接骨院の新サービス(往診含む)の展開 | あきやま接骨院 | 2022 | 飯田 伸司 |
| レンタルレイアウトの夜間運転の演出を提供するための設備投資 | レール・パル351 | 2022 | 飯田 伸司 |
| 近隣農園等への集荷・持込サービスの強化と従業員休憩所の拡充 | 一宮運送㈲ | 2022 | 飯田 伸司 |
| 個人飲食店のテイクアウト対応強化を図るWEBシステムの開発 | 飯田中小企業診断士事務所 | 2022 | 飯田 伸司 |
| カーディティーリング業の新サービス展開と生産性の向上 | ㈱GLITTER | 2023 | 飯田 伸司 |
| 新たに取り組む樹脂成型の生産ライン構築とホームページ新規開設 | ㈱ツルタ機械製作所 | 2023 | 飯田 伸司 |
| 接骨院による身体及び認知機能向上プログラムの提供と施設整備 | ウエマツ自然療養センター | 2023 | 飯田 伸司 |
| ハンドメイドワークショップの新規展開と倉庫新設による業務改善 | ナマケモノの手芸屋 | 2023 | 飯田 伸司 |
| 接骨院の眼精疲労・美顔・痩身・疲労回復等の新規サービスの展開 | 古屋鍼灸接骨院 | 2023 | 飯田 伸司 |
| パン工場の換気・空調の改善強化による飲食店の快適性アップ | 安都玉製パン | 2023 | 飯田 伸司 |
| 果樹園が新たに営むカフェ&宿泊施設の施設整備事業 | 小澤果樹園 | 2023 | 飯田 伸司 |
| 急速冷凍機の導入による新商品の展開と品質・歩留り・生産性向上 | ㈱丸福青果市場 | 2024 | 飯田 伸司 |
| 脱毛サロンのリラクゼーション+痩身のワンストップサービス提供 | 中華飯竜平 | 2024 | 飯田 伸司 |
| 地域観光連携・体験型ジュエリー工房のオープンファクトリー化 | ㈱CROSS ROAD | 2025 | 飯田 伸司 |
| プレミアム屋内洗車場による洗車サービスの新規展開 | ㈱きあら | 2025 | 飯田 伸司 |
| 日本と世界を文化でつなぐ“本物”志向の体験型旅行へようこそ! | ㈱トレジャーツーリズム | 2025 | 飯田 伸司 |